季節外れですが

何年か前に知人から「桜もそろそろほころびて云々。。。」というメールを受け取り、「ほころんで、でしょーが」と訂正した覚えがあるけれど、あれ以来、「ほころびて」のほうがもしかして正しい?と自信がない。「ほころんで」は「ほころびて」がなまったものなのでは?訛というと語弊があるが、正しく「ほころびて」と言えない人たちが(例えばその当時教育や教養の低いひとたち?)耳学問や「言い易い」という理由から「ほころんで」になったのかなぁ、などと推測。ただし、今日では「着物はほころびて」「花はほころんで」という言い訳が世間大半ではなされているわけだからどちらも正しいのだろうし、やはり「桜がほころびて」という音には違和感があるのも事実。日本語は奥が深いとしみじみ思う初秋のこのごろ。